本文へスキップ
呉市医師会臨床検査センター
TEL.
0823-25-7755
〒737-0056 広島県呉市朝日町13-3
新着情報・トピックス
NEWS&TOPICS
検査センタートピックスについてのお問い合わせはコチラ
新着情報
令和7年4月4日
検査センターからのお知らせ (薬剤感受性検査判定基準変更のご案内)
令和7年3月11日
検査センターからのお知らせ(検査内容変更のご案内)
令和7年3月11日
糖尿病性腎症の早期発見のための尿中アルブミン定量検査
令和7年2月7日
細菌検査室からのお知らせ(検出菌と抗菌薬感受性データの集計)
令和6年2月3日
尿ナトカリ比(Na/K比)の検査始めます
令和6年12月15日
検査センタ−からのお知らせ (検査内容変更のご案内)
過去のトピックス
検査センター勉強会のご案内
細菌検査室からのお知らせ(マイコプラズマ抗原検査の感度について)
マイコプラズマ肺炎 大流行
診療報酬改定におけるD019細菌薬剤感受性検査について
糖尿病患者さんの早期腎症を評価するには尿中アルブミン定量が有用です!!!
「CKアイソザイム」検査再開のお知らせ
細菌検査室からのお知らせ (報告菌名変更のお知らせ)
お盆の集配について
至急集配・検体BOX回収サービスご存知でしょうか?
診療終了後(12時・18時以降)の検体回収BOXについて
細菌検査室からのお知らせ(検出菌と抗菌薬感受性データの集計)
高尿酸血症:血清尿酸値>7.0mg/dL 随時尿による病型分類:簡便法 治療薬選択のために分類しませんか?
検査センターからのお知らせ 検査内容変更のご案内
検査料金が変わります QFT(クォンティフェロン)(結核菌特異蛋白刺激性遊離インターフェロン-γ)
暑中お見舞い申し上げます
〜新型コロナウイルス抗体検査受けてみませんか〜
細菌検査室からのお知らせ(検出菌と抗菌薬感受性データの集計)
令和5年 新年のご挨拶
年末年始の業務について
高感度PSA(前立腺特異抗原)検査
溶血があるとどのくらい高くなる?
検査料金変更のご案内
検査内容変更のご案内
特定健診事務代行サービス帳票変更のご案内
亜鉛:生化学の容器で検査可能 12月より亜鉛の検査を院内検査に変更 その食欲不振、低亜鉛血症かも!?
SARS-CoV-2-スパイクIgG抗体 〜必要性を考慮して値下げいたしました〜
SARS-CoV-2-スパイク抗体検査
検査内容変更のご案内
高尿酸血症 随意尿による病型分類:簡便法
新年度、新しい基準値が始まりました
ホルター心電図料金(解析・機器貸出)の一部改定について
薬剤感受性セットの変更について
JCCLS 共用基準範囲の採用について
このページの先頭へ
ナビゲーション
トップページ
TOP PAGE
方針
CONCEPT
サービス/検査一覧/検査案内
SERVICE&PRODUCTS
新着情報・トピックス
NEWS&TOPICS
センター概要
SUMMARY
採用情報
RECRUIT
お問い合わせ
CONTACT US
推定塩分摂取量を検査してみませんか?
アクセス
呉市医師会臨床検査センター
〒737-0056
広島県呉市朝日町13-3
TEL 0823-25-7755
FAX 0823-24-8890