排便障害

排便障害の治療

排便障害の種類

便秘

本来体外に排出すべき糞便を十分量かつ快適に排出できない状態。(慢性便秘症ガイドライン2017)

便秘の種類

薬が効かないスーパー便秘について

直腸性便秘の中で、一般的な便秘の治療である食物繊維摂取、運動、生活習慣、薬などがあまり有効でないものがあります。それが「スーパー便秘」です。その原因は直腸周辺の筋肉の働きの障害にあります。便を出そうといきんだ時に緩まなければいけない肛門が、逆にぎゅっと締まってしまい肛門が開かず便がでないのです。このように排便の協調運動ができなくなってしまうのです。

便失禁

無意識または自分の意思に反して肛門から便(粘液を含む)が漏れる症状。無意識または自分の意思に反して肛門からガスが漏れる症状を「ガス失禁」と定義する。「便失禁」と「ガス失禁」を合わせて「肛門失禁」と定義する。頻度的には、過去1か月に1回以上。(便失禁診療ガイドライン2017)

便失禁の種類

漏出性便失禁: 便意を感じることなく、気付かないうちに便が漏れてしまう。
切迫性便失禁: 便意を感じるが、トイレまで我慢できずに漏れてしまう。